(26)ザ・忍者マスター(TVシリーズ)
“THE
MASTER”/“ザ忍者マスター”
1984年 USA[TV series] :Viacom Pictures
製作総指揮・原案・脚本 Michael R. Sloan
撮影 Michel Hugo Frank Beascoechea
音楽 Bill Conti Les Hooper
出演 Sho Kosugi .... Okasa
Lee Van Cleef .... The Master (John Peter McAlister)
Timothy Van Patten .... Max Keller
1話
“MAX”/“地上最強の忍者!”
監督 Robert Clouse
製作 Nigel Watts
出演 Demi Moore .... Holly Trumbull
Clu Gulager
Bill McKinney
Claude Akins .... Mr. Trumbull
(武田)
行方不明の娘を探す忍者とそれに出会った青年。農場乗っ取りを企む議員の悪を暴く!
テレビシリーズを編集してあるらしく、話が飛ぶ飛ぶ。スタッフは見慣れた連中。監督は燃えよドラゴンのロバート・クローズ、音楽がビル・コンティ、主演の老人忍者はリー・バン・クリーフ、ゲストでデミ・ムーア。このビデオのせいで、リー・バン・クリーフというと“あぁ、あの忍者マスターね”としか思えなくなってしまったじゃねぇか。どうしてくれんだ。
忍者考証にショー・コスギも参加し、シリーズに何回か出ている。この初回にリー・バン・クリーフと戦う役も彼が演じている。
2話
“Out-of-Time Step”/“チャイニーズ・マフィアを倒せ!”
監督 Ray Austin
製作 Nigel Watts
出演 Lori Lethin
Shanna Reed
Brian Tochi
Charles Collins
Soon-Tek Oh
ダンス酒場に進出してきたチャイニーズ・マフィアとの争いとなる。敵方についた忍者役はトチ。日本名をど忘れしたのでここには書けない。チャールズ・コリンズが往年のダンスを披露する。彼の娘役の“クララが立った!クララが立った!”状態でちょっと色を添えようとしていたけどどうでもいいやって感じか。
以上、“ザ忍者マスター (1)”に収録。
(不死川)
全13回のTVシリーズだが、事情によりはじめの2話しか見られなかった。そのため、感想もはじめの2話の分だけである。
ニンジャにしては普通。TVシリーズだからか?ショーコスギがカッコいい。第2話はチャイニーズマフィアの話だったが、チャイニーズが「まて」とか日本語を喋るのはいかがなものか?
(以下全て武田)
3話
“HOSTAGES”/“決死の人質奪回作戦!”
監督 Ray Austin
製作 Joe Boston
出演 George Lazenby
Jennifer Runyon
David McCallum
Robert Dowdell
ショー・コスギが再び出演。お偉いさんが集まるパーティーで誘拐事件が起きる。武装集団200人を相手に忍者の業が荒れ狂う!
4話
“STATE OF THE UNION”/“地獄からの逆襲!”
監督 Alan Myerson
製作 Joe Boston
脚本 Susan Woollen
Cotter Smith
Crystal Bernard .... Kerry Brown
缶詰工場で成り立つ町。労組を組織せんとする少女に悪の手が迫る!
以上、“ザ忍者マスター (2)”に収録。
5話
“KUNOICHI”/“必殺くの一忍法!”
Directed by Gordon Hessler
Screenplay by Susan Woollen
Produced by Joe Boston
Photography Robert F.Sparks
Cast
Jack Kelly
Kelly Harmon
Rick Hill
William Campbell
旧友のパーティーに出席するバン・クリーフ。しかし旧友が襲われバン・クリーフは警察に捕まってしまう。実はオーカサの手下のクノイチの仕業であった。
おー、ジャック・ケリー、ニンジャ衣装似合いすぎ!ショー・コスギも既にレギュラーの座を獲得!今回は雇われニンジャとして出てくるが、すでにニンジャである必要無し!
6話
“THE GOOD、THE BAD、AND THE PRICELESS”/“完全防衛網突破!”
Directed by Michael Caffee
Teleplay by Michael Sloan Tom Sawyer Susan Woollen
Story by Allison Hock
Produced by Joe Boston
Cast
Tara Buckman
Colby Chester
Oliver Clark
Johnny Seven
Janine Turner
George Maharis…Simon Garrett
忍者は気づいた。そういや俺って娘探してたんちゃうん。お、このモデルにてるやんけ。調べてみてあらびっくり本人や。しかしFBIの女捜査官はマカリスターのニンジャの技を利用しようと彼の娘に化けるのだった。
マカリスターは成り行き上、展覧会場から宝冠を盗むことになるのだが、これがいかしてる。なんてったって侵入探知機をぶっ壊しながら進むんだから。そんで強盗団の首領が武術の達人で日本でマカリスターのニンジャ技を見てたって設定。わやや。
しかしなんでこの回だけCMに入るときのテロップが入るんでしょうか?
以上、“ザ忍者マスター (3)”に収録。
7話
“FAT TUESDAY”/“激闘武器密輸組織!”
Directed by Sidney Hayers
Screenplay by Tom Sawyer
Produced by Joe Boston
Cast
Robert Pine
Susan Kase
Mike Genovese
Floyd Levine
Mabel King
武器密輸団を追う新聞記者の記事に娘の名が!しかしまたもスカだった…という話。
今回のみ特別に最初の“おれ、マックス”というのに代わって、“わたしはオーカサ”とショー・コスギが登場。おー、偉くなったもんだ。
しかしなんだ。オーカサも全く筋に無関係に闘いに出てくるようになってるし。もうねた切れですか。マカリスターはいつでも黒装束着てるようになっちまってるし。それと、毎回マカリスターに人間違いで声をかけてくる人がいるが、有名人のカメオなんだろうか?さっぱりわからん。ニンジャにしか興味ないしな。
8話
“HIGH ROLLERS”/“カジノ・ジャック撃退作戦!”
Directed by Peter Crane
Teleplay by Susan Woollen
Produced by Joe Boston
Cast
Art Hindle
Edward Edwards
Terri Treas
Sandra Kronemeyer
うーん、また知らないおばちゃんがマカリスターに声をかけてる…やっぱあっちの有名人のカメオなんだろうか。まあいいや。
しかしなんだ、今回はカジノ強盗を追って、ラストは昔の西部劇のセットでのアクションとなるんだが、バン・クリーフに“なにか懐かしい感じがする”とか“昔西部劇に憧れてたんだ”とか言わせるのは俳優に頼りすぎじゃないのか。ジョークにもなってないぞ。これでは、ニンジャ物でTVシリーズなんて所詮こうなるのさ、といわれてもしかたないではないか。
ところでなぜか今回は妙にアクションにこっている。ひとひねり加えた格闘シーンは意外性があって楽しいぞ。いつもの分銅鎖も登場するが、もしかしてアメリカではニンジャの代表武器に分銅鎖が入ってるのか?俺の持ってるNinjaWeaponsという洋書では、分銅鎖がメインで扱われているしな。一度アメリカ人のニンジャオタクに聞きたいものだ。
久々に冒頭の訓練がいかされるという形態をとっている。ビデオ版は放映順を変更してあるのだろうか。わからん。
以上、“ザ忍者マスター (4)”に収録。
以下ゲスト目録
Notable Guest Appearances
Kabir Bedi "Java Tiger, The" 1984
Tara Buckman "Good, the Bad and the Priceless, The" 1984
J.D. Cannon "Failure to Communicate" 1984
Cynthia Cypert "Java Tiger, The" 1984
Edward Edwards "High Rollers" 1984
Kelly Harmon "Kunoichi" 1984
Rick Hill (I) "Kunoichi" 1984
Art Hindle "High Rollers" 1984
Rebecca Holden "Failure to Communicate" 1984
Susan Kase "Fat Tuesday" 1984
Jack Kelly (I) "Kunoichi" 1984
Mabel King "Fat Tuesday" 1984
George Maharis "Good, the Bad and the Priceless, The" 1984
Jock Mahoney "Place to Call Home, A" 1984
Doug McClure "Failure to Communicate" 1984
Diana Muldaur "Juggernaut" 1984
Dick O'Neill "Java Tiger, The" 1984
Robert Pine "Fat Tuesday" 1984
George Marshall Ruge
Terri Treas "High Rollers" 1984
Stuart Whitman "Juggernaut" 1984
Spice Williams .... Marcelina
Susan Woollen "Place to Call Home, A" 1984
→ニンジャ映画各論へ
|